2015年 フォトアルバム



2015/11/6~8 八丈島ダイビング(20枚)
2015/6/5~6 本栖湖ダイブ&キャンプ(12枚)
2015/2/21~24 しれとこ流氷ダイビング(30枚)
2015/2/15 伊豆三山ジオトレッキング(12枚)
 最新のアルバム  2015年  2014年  2013年  2012年

2015/11/6~8 八丈島ダイビング(20枚)

徳之島のハッピーフューダイビングさんと合同企画で八丈島へ行って来ました。
海況もよく、八重根港、ナズマド、乙千代が浜でダイビング、そして最終日は八丈富士登山もして来ました。

八丈小島に向かってエントリー_ 毒のあるイソギンチャクを振りかざすキンチャクガニ_ 八丈島では普通に良く見るレンテンヤッコ_ 寄り目がカワイイ、貝殻を持つウミウシ『ミスガイ』_ エギジットはロープがあるので楽チン_ 人気アイドルいっぱい、白くま_ 真っ赤なイソバナに真っ赤なイソバナガニ_ 八重根にある迫力の巨大アーチ_ 珍しい黄色いウミテング_ ウミガメいっぱい見ました。寝てるウミガメも。_ 穴から顔を出すミナミギンポ_ 全員集合!_ 八丈や小笠原にしかいないユウゼン_ 潮通しのいいポイントではイソバナのポリプが全開でした_ テングダイもいっぱいいました_ 穴の中にはアカマツカサがいっぱい_ 甲羅についたコケが年代を物語るアオウミガメ_ 八丈富士への登山中、足元には『イズノシマダイモンジソウ』_ 山頂から見下ろす景色。ひょうたん型なのがわかります。_ 風が強かったけど、頑張ってお鉢めぐりしました_ コースマップ_

2015/6/5~6 本栖湖ダイブ&キャンプ(12枚)

富士五湖のひとつ本栖湖で行われたクリーンアップイベントに参加して来ました。
湖底清掃&ファンダイブのあとは、キャンプ!BBQや焚き火も楽しみました。
翌日は竜ヶ岳トレッキングへ、ダイビングもキャンプもトレッキングもという、盛り沢山のでした。

クリーンアップ参加者集合写真!_ 富士山の柄の入ったゴミ袋と軍手が支給されました_ 水中でのゴミ拾い風景_ 巨大な流木が神秘的な湖底の世界_ この日最大のゴミはウインドサーフィンのセールでした_ 本栖湖キャンプ場にてBBQの準備_ キャンプやBBQって楽しい♪_ カンパーイ!_ 2日目は竜ヶ岳トレッキング_ 足元にはフタリシズカ_ 稜線歩きは見晴らしが良く気持ちいい_ 遠くには、パラグライダーが飛んでました_

2015/2/21~24 しれとこ流氷ダイビング(30枚)

今年も行って来ました!世界自然遺産の地、流氷の着岸した知床へ。
びっしりと流氷に覆われた海へのダイビング、雪の中でのキャンプ、満天の星空の下でバーベキュー。
スノーシューでのトレッキング、いろんな表情の知床を楽しんで来ました。

ドライスーツを着込んでオープンカー(?)で、いざ出発!_ そりに載せて器材を運びます_ 初めての流氷ダイビング!ドキドキワクワク_ いつもよりウエイトを多めにつけて潜行します_ ガイドさんが早速クリオネを見つけてくれました_ こんな感じに穴から潜りはじめます_ 2本目のダイビングで50本達成のお客様、おめでとうございます!_ 氷の下はまるで鍾乳石のように凸凹_ 氷から溶け出した淡水と海水との境目でモヤモヤしてます_ 無事に2ダイブ終了_ 海の上とは思えないほどビッシリついた流氷_ 今日のキャンプ地はココ、遠くに流氷がみえています_ 今日のキャンプ地はココ、遠くに流氷がみえています_ テントを広げて・・・_ ポールを入れて立てたら、雪で周りを踏み固めます_ 設営完了のカンパーイ♪_ おつまみはセイコーマートの「焼カシューナッツ」_ バーベキューでは北海道名物ヒラガイやホッケ、ジンギスカン、ホタテバターご飯などを頂きました_ 3日目はスノーシューでトレッキング_ 柏の葉っぱがまだ残っていました_ 遠くに見えるは知床連山_ フレペの滝は凍っていました_ ランチは、熱々で美味しい海鮮雑炊、イクラのトッピングが贅沢♪_ スノーシューで雪の上を歩くのって楽しいです_ 夜はオーロラファンタジーへ_ カラフルな光が幻想的_ 最終日の夜はみんなで打ち上げ、カンパーイ♪_ 手の平サイズの大きなホタテ_ 番屋さん特製「海鮮太巻」これが最高に美味しいんです_ 女満別空港にて_

2015/2/15 伊豆三山ジオトレッキング(12枚)

伊豆で一、二の富士山の眺望を誇る中伊豆にある3つの山「城山(じょうやま)」「葛城山(かつらぎやま)」「発端丈山(ほったんじょうさん)」を縦走して来ました。
火山の根で出来たこの3つの山は、低山ながらも起伏に富んだ登り応えのあるいい山旅でした。

城山ハイキングコース入口_ 火山の根で出来た垂直な壁はロッククライマーに人気_ わかりやすい道標_ まずは一座目の山頂「城山」_ 大きな巨岩がゴロゴロと_ 溶岩が冷えた時に出来た割れ目_ 二座目は「葛城山」で、本日の最高地点452mでした_ ロープウェーでも来られる葛城山山頂は観光スポットもいっぱい_ 青い空にまっすぐと伸びる樹_ 三座目は「発端丈山」_ 駿河湾に浮かぶ淡島と富士山。まさに絶景です!_ 本日は8.5kmの道のりでした。お疲れ様でした!_