20230424_アオウミガメ 20230312_八子ヶ峰 20220711_雲上のトレイル 20220626_朝焼け 2021/05/14 アマギシャクナゲ 2018/6/24 竜宮洞窟にて 2021/05/14 トウゴクミツバツツジ 2020/3/15 イルカウォッチングダイブ@初島 2020/3/11 デバスズメダイの群れ 2020/02/18 みなみの桜と菜の花まつり 2019/12/24 矢筈山 2019/10/21 ジュゴン 2014/10/8 ミツボシクロスズメダイ@八幡野 2013/6/18 アオリイカの産卵@富戸 2012/12/29 アカホシカクレエビ@八幡野


国際A旗

ダイビング&トレッキング 動画




ぴっころYOUTUBEチャンネルはこちら
アイコン

謹賀新年



新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2025年も皆様と海に山にご一緒出来る日を楽しみにしています。



募集中のイベント




2025年2月12日(水)八子ヶ峰スノーシュー 2025年2月12日(水)八子ヶ峰スノーシュー
冬ならではのお楽しみ、雪の上を歩くスノーシューに挑戦してみませんか?八ヶ岳の北側にある八子ケ峰(やしがみね)蓼科山が目の前に広がり、八ヶ岳、北アルプスまで見渡せ…続きを見る0
モンベルぴっころサポートカード モンベルぴっころサポートカード
アウトドアの総合ブランド『モンベル』でのお買い物やイベント参加、各種優待が受けられるモンベルクラブとコラボしたぴっころサポートカードが出来ました。モンベルクラブ…続きを見る1


カレンダー





ダイビング トレッキング キャンペーン 予約不可 祝 日 ・空欄の日は海山どちらでも予約できます
カレンダーが表示されない場合はぴっころのGoogleカレンダー をご覧ください。

USフラッグ

ぴっころ日記




2025年2月12日(水)八子ヶ峰スノーシュー

2025/01/05

[お知らせ]

2025年2月12日(水)八子ヶ峰スノーシュー

冬ならではのお楽しみ、雪の上を歩くスノーシューに挑戦してみませんか?八ヶ岳の北側にある八子ケ峰(やし…もっと見る0
2024年潜り納め

2024/12/31

[伊豆_ダイビング]

2024年潜り納め


2024年大晦日のダイビングは伊豆海洋公園でした。
毎年大晦日に来てくださるゲストさんとサクッと1ダイブし…もっと見る1
水中茅の輪くぐり

2024/12/29

[伊豆_ダイビング]

水中茅の輪くぐり

今日は富戸ヨコバマで潜ってきました。伊豆で潜るのは初めてというゲストさんとマンツーマン。水中に飾られ…もっと見る2
光のシャワーがキレイ

2024/12/22

[伊豆_ダイビング]

光のシャワーがキレイ

冬型の気圧配置となり、西風が強い今日は富戸で潜ってきました。この時期、東伊豆の海は穏やかとなります。…もっと見る3

新聞

更新情報




2024/03/01
料金を一部改定しました。詳しくは料金表ページをご確認ください。
2023/06/06
一部の環境において予約フォームが正常に表示されない不具合がありましたので、ファンダイビング体験ダイビングの予約フォームを修正しました。
2023/04/01
体験スノーケリング及びトレッキング料金を改定しました。詳しくは料金表ページをご確認ください。
2023/03/29
トレッキングに参加する際の目安として「体力レベルと難易度」を追加しました。詳しくはトレッキングページをご確認ください。
2022/10/01
ファンダイビング料金を改定しました。詳しくは料金表ページをご確認ください。
2022/05/23
一部のiPhoneのサファリ(Safari)でカレンダーが表示されない対策として、ぴっころのGoogleカレンダー のリンクを追加しました。
2021/10/01
ダイビング事故防止対策として、ダイバーズメディカルチェックを更新しました。
以前の更新情報を見るにはこちらをクリック
偶数番目の塗りつぶしのためのダミー行